お好みの複製画の額縁が選べます。
複製画の額縁は、A〜Fの中からお選びいただけます(詳細説明画面でご指定下さい)。
ドラクロアの複製画
「シオの虐殺」F15号所蔵:ルーブル美術館
サイズ (縦×横cm) 85cmx73cm
号数 F15号
価格:75,600円 (税込)
「シオの虐殺」F15号 の詳細な説明は、こちらをご覧下さい。
1824年のサロン展に出品、ロマン主義絵画の出発点となります。
ギリシャ独立戦争でシオ島の住民が虐殺された事への抗議です。
「サルダナパルの死 」P15号
所蔵:ルーブル美術館
サイズ (縦×横cm) 70cmx80cm
号数 P15号
価格:75,600円 (税込)
「サルダナパルの死 」P15号 の詳細な説明は、こちらをご覧下さい。
バイロンの詩から想を得て、バビロニア王サルダナパルが民衆に包囲され宮廷の美女を殺 させ宮殿に火を放って滅亡した歴史的な場面を表わします。
「民衆を導く自由の女神」P10号
所蔵:ルーブル美術館
サイズ (縦×横cm) 85cmx73cm
号数 F15号
価格:45,150円 (税込)
「民衆を導く自由の女神」P10号 の詳細な説明は、こちらをご覧下さい。
1830年7月革命の成功の機に、市街戦の修羅場に白昼夢のような女神を登場させ「自由」 を謳歌します。
法隆寺の百済観音をルーブル美術館で公開したお返しに99年2月に日本で 公開され人気を博しました。
「ショパンの肖像」F8号
所蔵:ルーブル美術館
サイズ (縦×横cm・額外寸法) 45.7cm×37.5cm
号数 F8号 原画同寸
価格:45,150円 (税込)
「ショパンの肖像」F8号 の詳細な説明は、こちらをご覧下さい。
ショパンの肖像は現在ルーブル美術館に、サンドの肖像はコペンハーゲンのアルド美術館に別々に所蔵されています。
ルーヴル美術館には、この肖像画の構想と思われる鉛筆スケッチが所蔵されていますが、 そこにはショパンがピアノを弾きサンドがそれに聴き入っている姿が描かれています。
「ショパンの肖像」F6号(31,500円) の説明は、こちらをご覧下さい。
※商品は「額縁込み」です。
※額縁の変更も承ります。